自然
【市町村名】は市町村枠、それ以外は全県枠として選ばれた項目です。
桜川の桜
【県西】
- 高峯山に咲くヤマザクラ=桜川市
桜川市岩瀬地区は、古くからヤマザクラの名所として知られる。平安時代、紀貫之が都から遠い東国に思いをはせて歌を詠み、室町時代には世阿弥の謡曲「桜川」の舞台にもなった。奈良県吉野町と並び、「西の吉野、東の桜川」と称されるほどだ。
市内の桜といえば、ソメイヨシノではなく、一本一本遺伝子が異なるヤマザクラが多い。磯部桜川公園では800本近い桜が見事な花を咲かせ、櫻川磯部稲村神社とともに国の名勝に指定されている。
また、同市と栃木県茂木町の県境に位置する高峯山は、地元住民が整備した効果もあり、自生する数千本のヤマザクラがきれいに花を咲かせる。見頃の時季は花の淡い紅色と新緑が合わさりパッチワークのような眺望が楽しめる。
桜をまちおこしにつなげようと、市商工会青年部を中心に「サクラサク里プロジェクト」を展開。公益財団法人「桜川日本花の会」(本部・東京)が桜の保護に取り組み、苗木を育て植樹するなどの活動をしている。
◆主な意見
・桜川市は春になると何処の山も、桜が綺麗に咲き誇り、特に高峰山の桜は見事。年々桜の木も大きくなり年が経つにつれて今よりも見事になる。この桜を全国的に知られる事は、茨城の誇りだと思う。
【LINK】
桜川市観光協会